Diary 2024/01/29~2024/02/03 参考サイト集 新型コロナウイルス感染で休んでしまいました。今までかかっていなかったので逃げ切れるかと思っていたのですが不覚です…後々のために参考サイトのリンク集だけまとめておきます。2024年1月29日 学科 WEB動画基礎【オンライン】【HTML】動画... 2024.01.29 DiaryHTML・CSS
Diary 2024/01/24 実技 スマートフォンサイト作成実習 1限目:コーディングに向けて2限目~5限目:課題制作今日教わったこと・デザインカンプがある意味本当の契約。その通り作ったらその通り作る。コーディング中にもっと良くなるポイントを見つけても直したら文句言われる。・6割スマホで見てるからスマホで... 2024.01.24 DiaryHTML・CSS
Diary 2024/01/23 学科 ユーザーインターフェイス基礎④【オンライン】 1限目:様々なWebコンテンツについて2限目:ユーザビリティーとアクセシビリティー3限目~5限目:課題制作今日教わったこと参考サイト▼前日分(体調不良で休んでしまいました…)私がwebサイトのラフデザインを制作する時の流れ Design …... 2024.01.23 DiaryHTML・CSS
Diary 2024/01/15 学科 ユーザーインターフェイス基礎③【オンライン】 1限目:デザインラフについて2限目:HTML/CSSをイメージしたレイアウト考案について3限目~5限目:制作に向けての準備今日教わったこと・LP制作の順番は基本通りレイアウト、文字、配色・レイアウトがダサいとデザインもダサい。余白、グループ... 2024.01.15 DiaryHTML・CSSXD
Diary 2023/12/28 実技 ポートフォリオ作成実習② 今回のアイキャッチの写真は11月に京都へ旅行した際に自分で撮影した写真です。1限目:WordPressサイトの掲載内容について2限目~3限目:WordPressサイト中間チェック4限目~5限目:WordPressサイトを拡充しましょうこの日... 2023.12.29 DiaryHTML・CSSWordPress
Diary 2023/12/25 学科 レイアウトデザイン基礎②【オンライン】 1限目:RWDの歴史・基本設定Viewportについて2限目:Media Queries・UI/UXについて3限目~5限目:課題制作この日はレスポンシブデザインについて教わった後に、LP用の文言を考えたり素材を集めたりする時間に充てられまし... 2023.12.25 DiaryHTML・CSS
Diary 2023/12/23 実技 WEBデザイン実習① 1限目:ワイヤーフレーム制作の準備2限目:ワイヤーフレーム制作のポイント3限目~5限目:課題制作この日はワイヤーフレームについて具体的に教わったうえで、昨日自分が考えたLP案に沿って実際に作成してみる日でした。今日教わったこと・LPと言って... 2023.12.23 DiaryHTML・CSSPhotoshop
Diary 2023/12/22 学科 レイアウトデザイン基礎①【オンライン】 1限目:Webサイト・LPについて2限目:ワイヤーフレームについて3限目:レイアウトのポイントについて4限目~5限目:制作に向けての準備この日は動画でLPについて教わった後、自分が今後どんなLPを作成していくか立案していく日でした。今日教わ... 2023.12.22 DiaryHTML・CSSPhotoshop
Diary 2023/12/21 学科 CSS基礎⑥【オンライン】 1限目~2限目:ボックスモデルについて3限目~4限目:レスポンシブWEBデザインについて5限目:本日の講義のまとめ今日教わったこと・ここも山で最重要ポイント・レスポンシブWEBデザイン=PC、タブレット、スマホなど様々なデバイスに対応できる... 2023.12.21 DiaryHTML・CSS
Diary 2023/12/20 学科 CSS基礎⑤【オンライン】 1限目:練習問題の説明2限目:Webページ運用・作成の困った問題3限目:練習問題の解説4限目:擬似クラスと擬似要素について5限目:本日の講義のまとめ今日教わったこと・今までの練習問題はポートフォリオに載せてもOK・疑似クラスはコロン2個にな... 2023.12.20 DiaryHTML・CSS