2024/02/28 学科 WEBマーケティング基礎①【オンライン】

Diary

今日のアイキャッチの写真は何年か前に偕楽園へ行って撮影した梅を切り取ってランダム配置したものです。また行きたいんですが今年も行けずに終わりそうです…

1限目:WEBマーケティング について
2限目:Googleアナリティクスについて
3限目~5限目:課題制作

今日教わったこと

・Webデザイナーとマーケターの違いは
 Webデザイナー:パソコンにスペック必要
 マーケター:PCのスペックは求められない
・マーケティングでその宣伝の必要性を感じるからこそWebデザインの仕事がある
・マーケティングは幅が広い。市場の調査と調査結果の分析から商品サービスの企画開発、営業の企画、広告に代表される販売の促進など
・Google Analytics:「ユーザーがWebサイトに訪れた後」を分析する。1番有名なので困った時にググれば解決することも多い。
・Google Search Console:「Webサイトに訪れる前」を分析する
・そもそもWebというお仕事の仕組みは
 00.依頼を頂いた
 01.ご提案(企画をまとめる)
 02.デザインに必要な素材の作成
 03.デザインラフの作成
 04.コーディング
 ~納品後~
 05.運営
 →分析・解析をして、結果を見る、そしてまたご提案をしていき制作は続いていく

参考サイト

コメント